航空券を予約する際、「比較サイトを使えばいい」のか「航空会社直接申し込めばいい」のか、どっちがいいんだろう。
こんなお悩みにお答えします。
海外旅行で必要な航空券を予約する際に2つの方法があります。
どう使い分けたらいいかわからない、旅のプロがどう使っているんだろう?どうせなら海外旅行に慣れている旅のプロ達はどうしているのか知りたいですよね。
35カ国を旅行して何度も航空券を予約してきた僕が比較サイトと直接予約のいい点、悪い点、どっちがいいのかについて詳しく解説していきます。
本記事では航空券は比較サイトと直接申し込みどっちがいいの?について解説していきます。
航空券予約は比較サイトと直接予約がどっちがいいの?
早速比較サイトと直接予約の違いについて表でまとめます。
項目 | 比較サイト | 直接予約 |
---|---|---|
航空会社の数 | 複数社 | 1社のみ |
航空の便数 | 多い | 少ない |
価格 | 旅行会社に卸す価格 (高い) | 直接顧客に卸す価格 (安い) |
セール | なし | 独自セールあり |
マイル | 貯まる | 貯まる (+ポイントあり) |
キャンセル手数料 | 安い | 高い |
変更手数料 | 安い | 高い |
マイル申請 | サイト横断 | 直接 |
サービス | 普通 | 良い |
欠航時の対応 | 普通 | 良い |
日本語対応 | 対応 | 航空会社による |
以上が差になります。
表でざっと比較してきたので、次も項目で比較サイトと直接予約のメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
比較サイトのメリットは?

比較サイトを利用するメリットはどんなものなのか紹介していきます。
- 複数社に渡り航空券を比較できるため安価なチケットが見つかりやすい
- 航空の便の選択肢が多い
- キャンセル手数料が安い
- 日本語に対応しているから安心
複数社に渡り航空券を比較できるため安価なチケットが見つかりやすい
比較サイトを利用する一番の利点が複数社に渡り航空券を比較できることです。
初めて行くと渡航先や、できるだけ安く節約したい、発着時間の選択肢をできるだけ多く欲しい。
こんな場合に比較サイトが大いに役立ちます。大まかなチケットの相場観を知ることができるので費用の節約にもなりますよ。
海外旅行にお得に行きたい、という方にとっては比較サイトを使わない手はないでしょう。
航空の便の選択肢が多い
直接予約と比べ検索にヒットする便が格段に多いです。発着の時間帯に幅を持たせたい、早朝便や深夜便は避けたい、マイルを貯めているのでスターアライアンス系やワンワールド系列などで便があるか検索したい。こんな時は比較サイトが有利です。
航空会社を絞らないことで選択肢の幅がグッと広がります。
キャンセル手数料が安い
キャンセル料は比較サイトによりますが、一般的には直接予約よりもキャンセル料が安い場合が多いです。
変更手数料も比較サイト側が設定してくれるため各社の料金に準じます。比較サイトは多くの顧客を持っているため変更手数料は安価で済みます。
日本語に対応しているから安心
日本の比較サイトを利用してチケットを予約した場合は、万が一問題が発生した場合やチケットの変更・キャンセル、電話対応の場合でも日本語対応しています。特にトラブルの際は慣れない英語で正しく伝えるのは難しため、日本語対応しているのは嬉しいポイントです。
初めての海外旅行・安いチケットが欲しい・選択肢が多い方が良い・日程変更の可能性がある。これらの場合は比較サイトを利用するのがお得と言えます。
初めての海外旅行や初めて行く旅行先は比較サイトがおすすめ!
比較サイトのデメリットは?
- 航空会社の価格と比べると高い場合がある
- 特価のセールは見込めない
- 航空会社独自セールの案内は来ない
航空会社の価格と比べると高い場合がある
価格は旅行会社に卸している値段を元に設定されるため、場合によっては直接予約の方が安価になる場合があります。
比較サイトで航空券の目安をつけた後に航空会社のホームページに行き、同じ便を選択して価格を比較することができれば旅の上級者の仲間入りです!
特価のセールは見込めない
航空会社の会員用に設定されるセールは比較サイトでは検索されないため、普段では予約できないような価格でチケットを買う機会は減ります。
JALやANAの日経航空会社はもちろん、peachなどのLCCもお得情報の見逃しがないようメールマガジンに登録することで、特価セールで航空券をゲットできるチャンスがありますよ。
航空会社独自セールの案内は来ない
航空会社独自のセール情報などが配信されないため特価チケットは見つけにくいです。また欠航時の対応や、電話対応などは航空会社の方が水準が高い場合が多く、サービスに劣ります。その分格安航空券を検索できるというメリットに特化していると言えるでしょう。
航空会社独自のセールやキャンペーンは比較サイトでは見つからない!
同じ航空会社を何度も利用している方にとっては少し残念な結果になりました。
直接予約のメリットは?

直接予約を利用するメリットはどんなものなのか紹介していきます。
- 安価にチケットが予約できる
- マイルが楽に貯まる
- サービスがトップクラス
- セール情報やマイル増量など独自サービスが豊富
- 欠航時でも迅速な対応
安価にチケットが予約できる
直接客に卸す価格を設定しているため、比較サイトよりも安価にチケットをゲットできる場合があります。
マイルが楽に貯まる
マイル申請も予約時に直接できるため、せっかく飛行機に乗ったのにマイルを受け取り損ねたなんてことも防ぐことができます。
サービスがトップクラス
直接予約の場合は電話対応などのオペレーターも自社教育している場合が多く、特に飛行機はサービスの満足度や対応が大切になってくるため、サービス対応の良さに力を入れています。緊急時や便の変更、不明点がある場合でも気持ちいいサービスが受けれることが期待できます。
セール情報やマイル増量など独自サービスが豊富
航空会社独自のセール情報やマイルの付与ポイントなど航空会社ならではのセールを知ることができるのが直接予約最大のメリットと言えるでしょう。各社のメルマガなどに登録することで定期的にお毒セール情報を手に入れることができます。期間限定でのサービス区間やセール情報などお得に試したい方には直接予約は大きなメリットになります。
欠航時でも迅速な対応
悪天候などでキャンセルになった場合でも直接予約の場合は即座に対応してくれます。航空会社が自ら運営している利点ですね。
同じ航空会社や同一区間を何度も利用する方には直接予約がおすすめ!
お得なキャンペーンを利用する際は直接予約が必須!
マイル修行・お気に入りの航空会社がある方や、頻繁に飛行機を利用する方は直接予約を利用する価値が高いと言えます。
直接予約のデメリットは?
- 複数社に渡り航空券の比較ができない
- 航空の便の選択肢が少ない
- キャンセル手数料が高い
- 第三国間のフライトは日本語非対応
複数社に渡り航空券の比較ができない
運行している航空会社の便しか検索できないため、時間や便の選択肢が必然的に少なくなります。相場がわからないまま値段が高くなっているチケットを予約してしまう場合も起こります。
旅行初心者の方や、初めて行く旅行先の場合は直接予約するには注意が必要です。
航空の便の選択肢が少ない
直接予約は一社のみの便しか検索できないため選択肢が少ないです。
プライベート旅行で行く場合は節約したい方も多いと思います。相場観を把握するためにも初めは比較サイトで相場を調べながら検討するといいでしょう。
キャンセル手数料が高い
一般的に航空会社で直接予約をするとキャンセル手数料が高い場合が多いです。
支払い後のチケットキャンセルは航空会社と航空券の種類によって異なるため、購入前にキャンセルポリシーなどを確認しておくことをおすすめします。
第三国間のフライトは日本語非対応
日本発着の便は日本語ができるCAさんが常駐していたり、日本のカスタマーサービスの武恩を設けている場合が多いので日本語対応はしてくれますが、周遊旅行などで第三国から第三国への予約(日本→イタリア→フランス)のイタリア→フランスの便や、第三国→地方都市(ソウル→プサン)など、日本を経由しない便の場合は日本語対応していない場合もあります。何かあった際は英語で説明する必要があるため注意が必要です。
数ある選択肢の中から厳選して航空券を選びたいという方は直接予約では少し物足りないです
比較サイトと直接予約どう使い分ければ良い?

では比較サイトと直接予約はどう使い分ければいいのでしょうか?
比較サイトで航空券を検索
↓
目星の便を見つける
↓
航空会社のHPで同じ便を検索
↓
価格を見比べる
このように「比較サイトのいい便を検索できるサービス」と「直接予約のセールや特別価格の案内」両者のいい点を合わせればお得に航空券をゲットすることができます。
僕はこの方法で航空券を見極めた後、今後も使いそうならセール情報を受け取るようメールマガジンを購読しています。これによって次回以降のお得セールやマイルを多く受け取れる機会が増えます。
お得に賢く海外旅行を楽しむには旅行会社独自セールを活用するのがおすすめです。
国内線をよく利用する方はJALやANA、ピーチなどのLCCのセール情報は受け取ることが便利です。
毎年ハワイで年末年始を過ごしている、週末旅行でよく韓国・台湾・中国に行くという方は、一度利用した便のセール情報を受け取っておくと次回以降お得に便を探すことができますよ。
旅行はお得に賢く楽しみましょう!
まとめ
比較サイトと直接予約について解説してきました。
比較サイトと直接予約の良い所どりをすることで、お得に便利な航空券を見つけることができますよ。
ぜひ航空券を探す際の参考にしてみてください!
コメント