買ったスニーカーが大きい時のサイズ調整方法!効果的な4つの方法をご紹介!

「ネットで靴を買ったら思ったより大きくて歩きづらい」「試し履きしたのに次の日履いたらブカブカだった」

こんなお悩みを解決する方法をご紹介します。

オンラインで靴を購入すると試着できないためサイズが合わないことが多々あります。

店舗で試し履きしてもいざ普段使いで履いてみるとサイズが大きくて歩きづらい、、、なんてことも。夕方は足がむくんでいるので普段よりも足が大きくなるんですよね。

また足のサイズは小さいのに甲高だから仕方なく大きめのサイズで購入する人も多いかもしれません。そんな状態では靴がぶかぶかで歩きづらく疲れも溜まりやすいです。

そんな時に役立つ靴のサイズ調整方法について元スニーカーショップ店員の僕が解説していきます。

靴はちょっと工夫するだけで簡単にサイズ調整ができます。せっかく買ったお気に入りの靴なのでぜひ履いてあげましょう!

本記事では買ったスニーカーが大きい時のサイズ調整方法について詳しく解説していきます。

スニーカーが大きい時のサイズ調整方法

靴が大きい時はインソールを変えてみよう

スニーカーが大きい時の対処法4つをおすすめ順に紹介していきます。

インソールを交換

厚めのインソールに交換することで大きいサイズの靴でも歩きやすく調節することができます。

いちばん簡単で効果的な方法です。簡単にサイズが調整できるため試してみてください。

インソールは靴のサイズに合わせて切ることが出来ます。切り取りガイドに合わせて切るだけなので1分で作業が終わりますよ。

せっかく購入したスニーカーなのに履かないのはもったいないため、インストールの交換を試してみてください。

また分厚いインソールはクッション性が高まるので疲れにくくなる効果もありますよ。普段履きの靴にもにも効果的です。

厚めの靴下・ソックス

靴が大きい時は靴下・ソックスを変えてみるのも有効です。

普段より一回り厚い靴下を履くことで靴のフィット感が良くなります。

靴自体に手は加えずオリジナルの履き心地を楽しみたいなら靴下・ソックスの厚さでフィット感を調整することができますよ。

靴紐をキツく結ぶ

靴紐をキツく結べば中の空間も埋まり足へのフィット感が高まります。

コツはちょっと締め付けすぎと思うくらいの強さです。最初はきついと感じても歩くうちに足の形に伸びたり変形します。緩むことはあってもキツくなることはないですからね。

めんどくさいですが出かける際は毎回靴ひもを結び直すと歩きやすくなります。靴が大きいと感じたときは紐をキツめに縛ってみてください。

サイズ調整用の道具を使ってみる

それでも靴のサイズが大きい場合はサイズ調整用の道具使ってみましょう。

かかと側のサイズ調整

かかとがスポスポ抜ける場合は隙間を埋めて調整します。

靴の内部のかかと周りに張りつけたり敷いたりするものが多く、かかとの靴ずれ防止・解消などにも有効です。

スニーカー本体の形状に大きく影響を受けるので、最初は小さめから試して徐々に大きくしていくことがオススメです。

つま先側のサイズ調整

つま先側は、いろいろな素材のフィッティングアイテムが各社から販売されています。

スニーカーはつま先が割と短いため使わなくても問題ないかと思いますが、気になる方は試してみてください。

足の先にフィッティング用の素材を詰めて足先の空間を埋めます。シリコンや布、低反発素材などいろいろですが、オススメは足に優しい低反発素材です。

まとめ

最後におさらいです。

買ったスニーカーが大きい時のサイズ調整方法について解説してきました。

特に通販で靴を買う場合は間違ったサイズ選びをしやすいことでしょう。

そういった時に大きすぎて履けないからと売ったりあげたりせず、今回ご紹介した対策を試して靴を履ける方法を試してみてください。

また併せて、お気に入りのスニーカーはキレイに長く履けるようお手入れは欠かさずに行いましょう。

スニーカーを長持ちさせる方法についても解説しているのであわせて読むことでお気に入りのスニーカーを長く履き続けられますよ。

他のお手入れ方法も紹介しているのでチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました