フィンランドの玄関口であるヘルシンキ・ヴァンター空港。ヘルシンキ市内から空港までのおすすめアクセス方法が知りたいですよね。
本記事では市内から空港までの移動方法の種類・お得な移動方法についてご紹介します。
初めてヘルシンキの空港を訪れるには不安に思うかもしれませんが、できる限り詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください!
ヘルシンキ市内⇔ヘルシンキ国際空港の3つのアクセス方法
ヘルシンキ国際空港とヘルシンキ市内は20kmほど離れており、30~40分ほど移動時間がかかります。
市内中心部から空港へ向かうアクセス方法は以下3種類。
- 鉄道(リング・レイル・ライン)
- バス
- タクシー/Uber
それぞれかかる時間や料金が異なるので以下でそれぞれ詳しく解説していきます。旅行のスタイルや都合に合わせて選んでください。
移動の中心となるヘルシンキ中央駅

鉄道、バス共に空港までのアクセスはヘルシンキ中央駅からとなります。
メインの観光地となるヘルシンキ大聖堂やエスプラナーディ通りから徒歩5分と好立地なのも嬉しいポイント!ヘルシンキについたらこの中央駅の位置はチェックしておきましょう!
鉄道(リング・レイル・ライン)でヘルシンキ空港へ行く方法
鉄道(リング・レール・ライン)は、ヘルシンキ国際空港とヘルシンキ中央駅間を結ぶ鉄道です。短〜中距離を結ぶヘルシンキ中央駅からの発着となるのでアクセスがしやすいです。
路線はLahijunatラヒユナット(通勤列車)のI線とP線で環状運転しています。I線とP線どのルートを使っても所要時間は34分~39分で、運賃はいずれも4.60€なので大した違いはありません。先に来た方に乗るのが一番楽でおすすめです。
運行時間 | 4:28~0:28 |
運行間隔 | 10分に1本程度 |
所要時間 | 約30分(ヘルシンキ中央駅〜ヘルシンキ国際空港間) |
料金 | 4.6€(約600円) |
チケットの購入方法
チケットはホーム近くの自動販売機で購入できます。初期画面がフィンランド語になっているため、英語に切り替えて、チケットの種類と支払い方法(クレジットカード可)を選択すればチケットを購入できます。空港までの片道シングルチケットと一日券であるデイチケットが選択できます。空港はCゾーン内にあります。すでに市内観光などでA-Bゾーンのデイチケットを持っている方でも改めてチケットの購入が必要です。
シングルチケット | 4,6€の一回券 |
デイチケット | 12€の一日券(24時間有効)A-Cゾーン内のトラム、バス、鉄道など公共交通機関が乗り放題 |
シングルチケットやデイチケット以外にも7日間まで乗り放題チケットも購入可能です。期間が長ければ長いほどお得になるので数日ヘルシンキに滞在する予定の方はこちらを購入しておくのも便利です。公共交通機関はゾーン制を採用しています。主な観光スポットはA-Bゾーンに固まっているため基本はこのゾーンで十分ですが、空港は市内から離れておりCゾーンに該当します。市内⇆空港間の往復を考えている方はCゾーンまでのデイチケットを検討してみてください。
鉄道(リング・レイル・ライン)の乗り方
チケットを購入したら掲示板でプラットフォームを確認し鉄道に乗り込みます。空港までのプラットフォームは少し離れている場合があるので時間に余裕を持って移動しましょう。

改札はないためチケットを持ってそのまま車内に乗り込んでOKです。

空港までの所要時間は30分程度。空港駅は地下になるため降り逃しのないよう注意です。
車内の様子
2列+3列シートです。荷物が多い方でもゆったり座ることができます。

バスでヘルシンキ空港へ行く方法
ヘルシンキ中央駅のエリエル広場から空港までのシャトルバスがあります。料金は鉄道よりは少し割高ですが荷物をトランクに預けることができるため大きな荷物を見ておく心配がありません。大きな荷物を持って移動している方にはこちらもおすすめです。
運行時間 | 5:00~0:00 |
運行間隔 | 20分に1本程度 |
所要時間 | 約30分(ヘルシンキ中央駅〜ヘルシンキ国際空港間) |
料金 | 6.7€(約825円)、往復 12.2€(約1502円) |
バスの乗り方
バス乗り場はヘルシンキ中央駅西側にあるバスターミナルの30番から出発します。行き先がエアポートになっていることを確認してから乗り込みましょう。
チケットの購入方法
バス乗車時にドライバーから購入(クレジットカード可)できます。
ヘルシンキ空港⇔市内 路線バス(615番バス)でのアクセス
路線バス615番も市内と空港を結ぶルートを運行しています。しかし路線バスのため途中バス停に止まるため時間がかかります。特に理由がなければ空港シャトルバスを使うことをおすすめします。
チケット料金は鉄道と同じ。バス停はヘルシンキ中央駅の東側バスターミナル発です。
タクシーでヘルシンキ空港へ行く方法
3つの交通手段の中で最も割高です。フィンランドは物価が高いためタクシーの料金も50€〜と高くなります。
市内で待機しているタクシーに乗り込み空港までと伝えればOKです。ヘルシンキ中央駅前で多くのタクシーが待機しています。
Uber
フィンランドではUberも利用できます。30€〜とタクシーより安く利用でき、アプリで行き先を設定するためコミュニケーションも最小限で利用できます。

市内⇨ヘルシンキ国際空港アクセスまとめ
ヘルシンキ市内から空港までのアクセスについて3つの方法を解説しました。
- 鉄道(リング・レイル・ライン)
- バス
- タクシー/Uber
旅行のスタイルに合わせて選んでみてください。
コメント